高層マンションの落とし穴②

高層マンションは、人気の物件です。
眺望が良い、ステイタス感があるのは言うまでもなく、コンシェルジュやスパなどのサービス、クリニックや小売店などを設けている高層マンションが増えてきている、というのが理由のようです。
都市部、とくに東京都に増えています。

30129ecac91d7903698b297560731cf3_s

しかし、人気とは裏腹に、「高層難民」と言われるように、災害などで電気が使えない状況の際、エレベーターやエントランスドアなどが動かず、自宅で孤立してしまったり、外出先から自宅へ戻ることができなくなってしまう、などといったことが発生しやすいと考えられます。

こうしたリスクを考慮の上、購入すればよいのですが、高層マンションについては、一般の階層のマンションと比べ、購入する所得層や世代、家族構成が多様になっていることが多いのです。

管理組合が、こういった各世帯のとりまとめを行い、円滑に維持管理を遂行するのが一番ですが、なかなかうまくいかない事例もでてきています。

業者に維持管理を丸投げしたり、修繕積立金だけではまかないきれないような大規模改修や修繕が発生することも考慮しておく必要があります。

金銭面での負担は、とくに合意形成が難しい案件です。
とくに高層マンションで住戸数が多く、所得や世代、家族構成が大きく違い、修繕や改修すべき項目が各戸によってかわってきてしまうようなケースでは、合意形成が長引き、場合によっては合意形成にいたらないこともあります。
その場合は、世帯によっては引っ越さなければならない可能性すらでてきてしまいます。

0bd81991759bbde96150f80eda3731ee_s

そうなると、高層マンションが人気の物件といえども、資産価値が大きく下がってしまう危険性があります。

そのようなリスクを避けるためにも、信頼できる仲介業者とよく相談の上、購入について検討してみてはいかがでしょうか。

高層マンションの購入をお考えの方は、ぜひエーアンドシーキャピタルまでご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です