注意が必要!坪単価

坪単価という言葉を耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか。
家屋の購入に際して、この建物は安い、高いと判断するとき、坪単価で比較することも多いでしょう。

05fb5f27269c44e048bac19e47de5b98_s

それでは、この「坪単価」とはどのように計算されるのでしょうか。

坪単価は、家を建てる際の一坪当たりの建築費用のことで、建物の本体価格を延床面積で割ったものです。

坪単価 = 建築費用 ÷ 延床面積

延床面積というのは、建物の床面積の合計です。
延床面積については、また後のブログで詳しく説明します。

例えば、建築費用が1000万円、延床面積が20坪であれば、坪単価は、50万円ということになります。

50万円 = 1000万円 ÷ 20坪

ですので、同じ土地面積でも、坪単価は変わります。
建物によって、建築費も延床面積も変わるからです。
屋根の形状が複雑だったり、特殊な壁材を使ったりすると建築費が上がり、坪単価も上がります。
また、吹き抜けなどがある建物は、延床面積が小さくなりますので、坪単価も変動します。

さらに、水回りなどの設備は、大きな建物でも小さな建物でも、最低限必要です。
トイレなどは、小さな家でも必ずあるべきものですし、必要な面積もほぼ決まっています。
家が小さいほど、必要な面積の割合が大きくなりますので、坪単価も上がって見えてしまします。

このように、坪単価のみで判断するには注意が必要です。

いろいろ比較して、一番坪単価が安いところがあったとしても、なぜその金額になっているのかを知ることが重要なのです。

坪単価は、建築費用を延床面積で割っていますので、この建築費用に何が含まれ、何が含まれていないかを見ることもポイントになります。

建築費用と言っても、建物の本体工事費の他に、別途工事費、諸経費がかかります。
この本体工事費のみを建築費用としていることもあれば、別途工事費や諸経費まで含めて建築費用としてこともあります。

別途工事費などは、照明器具、エアコン、備え付けの家具など、どの程度まで含まれるのかによって、建築費用はさらに大きく変わります。

e7378d4c6009753b8bbd9a1bbff7f91b_s

家屋のご購入についてお考えの方は、ぜひエーアンドシーキャピタルまでご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です